似合う髪型がわからない?〜広島の美容室ancre〜

query_builder 2022/04/27
カット豆知識
3223953_s

こんにちは、広島の美容室ancreの山下です。

日々お客様をカウンセリングしていると昔の評価を未だに引きずっている方がそこそこの数いらっしゃいます。


・過去にショートカットにして失敗したから今でもショートカットは似合わないと思っている方

・若い頃にカラーを明るくしていたから髪は明るいほうが若く見えると思っている方

・昔パーマかけた時にかからなかったから今もかからないと思っている方

・ストレートは針金みたいに真っ直ぐになるからしない方

・ずっとパーマしているから今更辞めれない方


パッと思い出すだけで結構出てきます。他にもいろいろあると思うけど、似たような内容になってくると思います。 昔に良い評価をもらえなかったり、または評価が良かったり、失敗したり、苦い思い出になっていることはなかなかアップデートできないので再チャレンジするには勇気がいりますが、今と昔ではいろいろ変わっていることがあります。一つずつ説明していきますね。


年齢を重ねることで似合うようになることがある

ショートカットにしたけど似合わないって言われたとかパーマが似合わないと言われたことがあるとかいうことに関しては、自分が歳を取ることで似合うデザインに変わることがあります。

例えば、若い頃(10代の頃とか)は元気で動き回っていてよく喋って、それだけで明るい印象や若い印象や元気ハツラツな印象があったりします。そんな印象で短く活発な印象のショートヘアにすると子供っぽく見られてしまうかもしれません。

しかし大人になることで(30代とか)、そもそも落ち着いた雰囲気が出ていたりします。なので同じショートヘアにしても与える印象が変わります。「子供っぽい」にはならず「明るいや若い、活動的」なんて印象になります。

歳を重ねることで、大人なりの雰囲気が自分の知らない内に身についているものです。なので昔似合ってなかったとしても今は似合うヘアスタイルになっていることは結構あったりします。


薬が進化している

ストレートが真っ直ぐになりすぎるとか、パーマがかからないとかは、薬が原因だったりします。しかし、薬は日進月歩で日に日に良くなっています。

それこそ10年前と比べると今はかなり薬が良くなっています。ストレートも昔みたいに真っ直ぐになりすぎないようにかけれるし、パーマがかかりづらい髪質でも今の薬ならかかるものがあるかもしれません。なので、苦い思い出はあっても、今信頼できる美容師さんがいるならチャレンジしてみるのもありではなでしょうか。


美容師との相性の問題

例えば、前下りボブにしてくださいってオーダーしたとして、写真も見せて確認も取れていたとして、でも切る人が違えば仕上がりは変わってきます。切り方、梳き方、仕上げに使うワックス、似合わせのための長さ調整、などなどで同じ様にオーダーしても仕上がりは変わってきます。

それは美容師の個性になるので上手い下手とはちょっと違ったりします。当然、中には美容師さんが下手で失敗したとゆうこともあるかもしれません。ですが、昔失敗した髪型を今またチャレンジしたとして、担当する美容師が違うと結果が変わる可能性はすごく大きいです。

ショートに失敗したことも、パーマがかからなかったことも、ストレートが真っ直ぐすぎるのも、美容師が変われば解決される可能性はあります。なので、今担当してくれている美容師さんが信頼できる方なのであればもう一度チャレンジしてみる価値はあるのではないでしょうか。


年相応の髪型というのはある

例えばクリクリにパーマをかけるおばあちゃんのパーマスタイルは、おばあちゃんなら気にならないですが、若い子がやると大仏ヘアーになってしまいます。若い頃に金髪だったからといって今金髪にしても似合うかというと逆に老けてしまうことがあります。

年齢によって似合う似合わないは有るとゆうことです。年齢ごとに似合う髪型は変わるので、同じ髪型でも同じヘアカラーでも昔と今では似合い方は変わります。


変わっていくものはたくさんある

また時代が変わると流行りも変わるし、自分のセンスや価値観も変わります。生活スタイルも変わるし、髪質の変化もあります。ずっと同じ髪型でいることは安心感や楽さはあるかもしれませんが、例えばずっとパーマをかけているとしたら辞めたほうがしっくりきたりすることもあります。習慣のように同じ髪型にしているとしたら思い切って変えてみると今の自分に合った髪型を見つけれるかもしれません。


まとめ

昔の良くも悪くも印象に引きずられて今も抜け出せていない状況は往々にしてあります。結局、その時の気持ちが前向きでなければチャレンジする気にはなれないかもしれませんが、何かを変えたいと思ったときには是非担当の美容師さんに相談してチャレンジしてみてください。

----------------------------------------------------------------------

髪質改善美容院


「美容室ancre]

住所:広島県広島市中区猫屋町3-11 中脇ビル201

電話番号:082-208-1221


【営業時間】8:30~18:00

※最終受付はカット17:00まで、カラーやパーマは16:00まで


【定休日】月曜日


【電話番号】082-208-1221

※電話予約ももちろんOK!


▼ネット予約はこちら▼

ホットペッパービューティー↓↓↓

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000396487/


【人気メニュー】

・高濃度髪質改善トリートメント/¥12,100~

・ネオメテオストレート/¥27,5000~

・髪質改善カラー+カット/¥18,150~

・シルキーストレート+髪質改善カラー+カット/¥37,950~


全メニューはこちら▶︎ https://hairiroiro.com/menu/


▼お客様からの口コミ▼

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000396487/review/


▼ヘアカタログ▼

https://hairiroiro.com/gallery/?tag[gallery][]=%E3%83%98%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB


▼取扱商品について▼

https://hairiroiro.com/gallery/?tag[gallery][]=%E5%95%86%E5%93%81


▼このようなお客様に支持されています

☑︎ダメージに悩んでいる方

☑︎エイジングを気にしている方

☑︎ダメージさせたくない方

☑︎カウンセリングをしっかりして欲しい方

☑︎ツヤツヤな髪になりたい方

☑︎キレイに髪を伸ばしていきたい方

☑︎朝早くから美容院に行きたい方


▼インスタグラム▼

https://www.instagram.com/hiroshima_ancre/


▼公式ライン▼

https://lin.ee/mzglJzP

※ラインで予約もできます


----------------------------------------------------------------------